おかねってなんだろう
ほそかわてんてん
ログインするとリクエスト可能か確認できます。 ログインまたは今すぐ登録
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2025/10/06 | 掲載終了日 2025/05/15
ハッシュタグ:#おかねってなんだろう #NetGalleyJP
内容紹介
//『ツレうつ』の細川貂々さんによる「こころってなんだろう」シリーズ、第4弾!//
子どものうちから「おかね」を知っておこう!
実は、大人も「おかね」のことが不安
「おかね」にふりまわされている?
---------------------------
「折々のことば」ほか、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、中日新聞などで紹介され発売後たちまち連続重版、映画化もされた『ツレがうつになりまして。』の細川貂々さんの絵本シリーズ。
精神科医・水島広子医師との共著「それでいい。」シリーズなど、心をテーマに数多くのベストセラーを描いた著者の、「こころ」「みらい」「しごと」について学べるやさしい絵本。
今作では「おかね」について、主人公のちぃちゃんと学んでいきます。
---------------------------
著者/細川貂々(ほそかわ・てんてん)
1969年、埼玉県生まれ。漫画家・イラストレーター。セツ・モードセミナー卒業。うつ病を患った夫の闘病を描いたコミックエッセイ『ツレがうつになりまして。』が大反響を呼び、2009年にはテレビドラマ化、2011年には映画化される。対人関係療法の第一人者である水島広子医師との共著「それでいい。」シリーズもベストセラーに。現在、兵庫県宝塚市で、生きづらさを抱えた人たちが集う「生きるのヘタ会?」を主宰。児童書に『こころってなんだろう』『みらいってなんだろう』などのなんだろうシリーズ(講談社)があるほか、『がっこうのてんこちゃん はじめてばかりでどうしよう!の巻』(福音館書店)で産経児童出版文化賞を受賞。
出版社からの備考・コメント
発売前の大切なゲラをご提供させていただいております。弊社では、下記のような方からのリクエストをお待ちしております。
○発売に向けて、一緒に作品と著者を応援していただける方
○NetGalleyへレビューを書いてくださる方
○自分には合わない内容だった際、どういったところが合わなかったかなど、建設的なご意見をくださる方
下記に該当する方のリクエストはお断りさせていただく場合がございます。
ご理解のほど、宜しくお願いいたします。
○お名前・所属などに詳細な記載がなく、プロフィールにてお人柄が伺えない方
○作品ごとに設けました外部サイトへのレビューのルールをお守りいただけない方
○フィードバック率の低い状態が長く続く方
-----------------
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。
販促プラン
★
読み終わりましたら是非NetGalleyへレビューをご投稿ください!
著者・担当編集者ともに楽しみにお待ちしております。
また、適したメディアやお持ちのSNSにもレビューを投稿いただき、多くの方に本を拡げていただけますと嬉しく幸いです。
※発売前作品のため、ネタバレになるレビューはくれぐれもお控えくださいませ※
ご協力の程、何卒宜しくお願いいたします。
★★★
作品の拡材や指定配本をご希望の書店様は
恐れ入りますが<講談社 児童書営業部>まで直接お問合せをお願いいたします。
★★
出版情報
ISBN | 9784065402382 |
本体価格 | ¥1,500 (JPY) |
ページ数 | 36 |