おならの おとは どんな おと
まついさゆき
ログインするとリクエスト可能か確認できます。 ログインまたは今すぐ登録
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2025/02/28 | 掲載終了日 未設定
イマジネイション・プラス | a sailing boat book
ハッシュタグ:#おならのおとはどんなおと #NetGalleyJP
内容紹介
ななちゃんがおならをすると、おもちゃのラッパみたいな音でした。
「プー」おならは、らっぱのかたちなりました。
イヌのクロのおならはくるま、おにいちゃんのおならはヘリコプター。
どんなおと?
どんなかたち?
ななちゃんがおならをすると、おもちゃのラッパみたいな音でした。
「プー」おならは、らっぱのかたちなりました。
イヌのクロのおならはくるま、おにいちゃんのおならはヘリコプター。
どんなおと?
どんなかたち?
出版情報
発行形態 | ハードカバー |
ISBN | 9784909809636 |
本体価格 | ¥1,700 (JPY) |
ページ数 | 40 |
閲覧オプション
NetGalley会員レビュー
かわいいイラストとおならの話。このギャップがおもしろいです。
ななちゃんの、周りのおなら観察。おならの音とおならの形。ななちゃんの想像力が全開です。
音に結びついた形となって、ななちゃんの目には映るのですね。
おならが出るのは元気の証拠。いろんな音で楽しんじゃいましょう。
やわらかいタッチのイラストで、おならをしている時の表情もいいなと思いました。この絵本を読んだら、おならをすることはなんだか恥ずかしいと思っている子(大人もかな?)も自分のおならは何の音に似てるかな?って楽しくなっちゃうと思います。
子どもが好きそうなおならを題材に、クスッとわらってしまう楽しいお話でした。
おならの質問を子どもたちにしながら、読み聞かせも楽しそうです。
絵もお話のイメージにぴったりで、とっても愛らしい絵本だなと思いました。
みんな ごかいしてる
おならって かわいいんだよ
おならって いさぎよい かっこいい
えっ なんで おならしないの?
おなら あたりまえじゃん
だれだって するよねー
おなら しないの?なんでがまんするの?
もったいないよ たのしいよ
おしえて みんなのおなら
おならってするときに気を使ったりそもそもできなかったり。
この本では、おならをするときに笑顔だったり真顔だったり日常の中に溶け込んでいる。
どんな音かっていうのが想像とともに形になって、匂いなんて気にしない。
どんな音か探っていく深みは、世の中の研究したい調べたいの第一歩のような気もします。
これだけ、みんなの親近感のあるおならで親しめるななちゃんは、
とてもやさしい心の持ち主だということもよくわかる本ですね。