
エツコさん
昼田弥子
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2022/12/25 | 掲載終了日 2022/12/10
ハッシュタグ:#エツコさん #NetGalleyJP
内容紹介
エツコさん、78歳。最近自分の輪郭が、ゆらゆらしているーー。
------
友達の家に向かうとちゅう迷子になって、前を歩くおばあさんに声をかけた、樹(たつき)。
あれ、このおばあさん、どこかで会ったことがあるような……。そうだ、エツコ先生とよばれていた、認知症のおばあさんだ。
すこし不安になりながらも、自信にみちた足どりで進むエツコ先生のうしろを歩いていると、ある苦い記憶がよみがえってきて……
エツコさんと5人の小学生の、少し不思議で幸せに満ちた「記憶」をめぐる連作短編集。
-------------------------
【著者プロフィール】
昼田弥子(ひるた みつこ)
1984年岡山県生まれ。子どもの本専門店メリーゴーランド主催の童話塾で学ぶ。作品に、第52回日本児童文学者協会新人賞を受賞した『あさって町のフミオくん』(ブロンズ新社)、『コトノハ町はきょうもヘンテコ』(光村図書)などがある。
光用千春(みつもち ちはる)
1986年神奈川県生まれ。漫画家・イラストレーター。2009年『こどものころから』が第13回文化庁メディア芸術祭マンガ部門審査委員推薦作品に選出される。作品に『コスモス』(イースト・プレス)、『たまご』(小学館)などがある。
-------------------------
おすすめコメント
『あさって町のフミオくん』『コトノハ町はきょうもヘンテコ』など、日常がぐにゃりとゆれる、ユーモアあふれる作品を手がけてきた昼田さん。
今作では、昼田さんらしい視点で、記憶の尊さや不思議さを、あたたかく描いています。
もし、いろいろなことを忘れてしまったとしても、そのとき見たものやきいたこと、その時々の気持ちは、自分のなかにきっと積み重なって残っていく。そう思うことができる一冊です。
子どもたちだけでなく、大人の方にも、大切な人のことを思い浮かべながら読んでいただきたい作品です。
------------
※校了前のデータを元に作成しております。実際の刊行物とは異なる場合がございます。
販促プラン
読み終わりましたら是非NetGalleyへレビューをご投稿いただけると嬉しいです!
また、NetGalley以外のSNSでも、一緒に作品と著者を応援していただけましたら幸いです。
ご感想、楽しみにお待ちしております!
--------------
【書店様へ】
作品の拡材等をご希望の場合は、アリス館編集部までお問合せをお願いいたします。
読み終わりましたら是非NetGalleyへレビューをご投稿いただけると嬉しいです!
また、NetGalley以外のSNSでも、一緒に作品と著者を応援していただけましたら幸いです。
ご感想、楽しみにお待ちしております!
--------------
【書店様へ】
作品の拡材等をご希望の場合は、アリス館編集部までお問合せをお願いいたします。
出版情報
発行形態 | ソフトカバー |
ISBN | 9784752010210 |
本体価格 | ¥1,300 (JPY) |