マンガでわかる保健の本(4)病気やけがをふせぐ ドクター・ジンの診察室

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2019/04/01 | 掲載終了日 2020/09/10

ハッシュタグ:#マンガでわかる保健の本4病気やけがをふせぐドクタージンの診察室 #NetGalleyJP


内容紹介

体の中に入ることができるロボット・リュウノスケを使って診察するドクター・ジンは、かぜからむし歯までどんな病気でも診てくれる凄腕の医者だ。そのリュウノスケの調査結果をいっしょに見ることで、健康を保つために必要な「感染症」や「生活習慣病」がおこる理由とその予防について学んでいく。

■目次

1章 感染症ってなに?

2章 感染症をふせごう

3章 生活習慣病をふせごう

4章 むし歯と歯周病をふせごう

5章 アレルギーって?

6章 熱中症をふせごう

体の中に入ることができるロボット・リュウノスケを使って診察するドクター・ジンは、かぜからむし歯までどんな病気でも診てくれる凄腕の医者だ。そのリュウノスケの調査結果をいっしょに見ることで、健康を保つために必要な「感染症」や「生活習慣病」がおこる理由とその予防について学んでいく。

■目次

1章 感染症ってなに?

2章 感染症をふせごう

3章 生活習慣病をふせごう

4章 むし歯と歯周病をふ...


出版社からの備考・コメント

★図書館選書応援企画&レビューキャンペーン開催中★



株式会社ポプラ社は、新型コロナウィルスの感染拡大による図書展示会や巡回販売の中止等により、新刊書籍を手に取れない司書、学校図書館担当の先生に向けて、NetGalleyと共同で、選書を応援する取り組みを開始します。



◆2020年度の図書館向け学習資料書籍を多数 NetGalleyを通じて配信
◆毎月抽選で5名様に3000円分の図書カードネットギフトが当たる!



ポプラ社× NetGalley 図書館選書応援レビューキャンペーンを開催
詳細は下記ページをご覧ください。
https://www.poplar.co.jp/topics/50490.html

★図書館選書応援企画&レビューキャンペーン開催中★



株式会社ポプラ社は、新型コロナウィルスの感染拡大による図書展示会や巡回販売の中止等により、新刊書籍を手に取れない司書、学校図書館担当の先生に向けて、NetGalleyと共同で、選書を応援する取り組みを開始します。



◆2020年度の図書館向け学習資料書籍を多数 NetGalleyを通じて配信
◆毎月抽選で5名様に3000円分の図書カー...


出版情報

発行形態 ハードカバー
ISBN 9784591161869
本体価格 ¥2,400 (JPY)

NetGalley会員レビュー

●「インフルエンザをコロナに変えて教科書として配りたい」

すごく良い本です
コロナ禍の中、多くの小学生以上の方が
読む本かと思います
(幼稚園生とかは読んであげないと厳しいかも)
マンガの部分だけ読んでも、感染路とかが
イメージできるようになるので
非常に良いと思います。

マンガの絵も現代風で読みやすい
インフルエンザは勿論毎年やってきて、
防がなければですが是非コロナに変えて
今の世の中の、子どもたちに読んでもらってはいかがでしょうか
マンガの部分だけでも
タイミングも兼ねており◎の本だと思います

このレビューは参考になりましたか?

小中学生対象に書かれているため、内容が分かりやすかったです。漫画もロボットや未来を予想する動画など、実際には見られないところも描かけることが理解につながっています。ストーリー仕立てて、原因、結果、対策が進むので読むだけでどうすれば良いのかが分かって、子供達にもつたわりやすのではないでしょうか。解説部分も図が多く読み飛ばさないのではと思います。

このレビューは参考になりましたか?

医者のジン先生と小さなロボット、リュウノスケが小学生のシュンやシズカに分かりやすく保健の知識を教えてくれる内容です。総ルビが振っているので低学年の子でも読めると思います。親子で一緒に読むのもいいかもしれません。

もう充分に大人の私でも、ウイルスや日射病についてボンヤリとしか知らなかったことを、シュンやシズカと一緒に話を聞いているような気持ちで、改めて学びなおすことが出来ました。

このレビューは参考になりましたか?