おおきな おおきな あさごはん

ログインするとリクエスト可能か確認できます。 ログインまたは今すぐ登録
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2025/03/14 | 掲載終了日 2025/05/07

ハッシュタグ:#おおきなおおきなあさごはん #NetGalleyJP


内容紹介

ぱりぱりぱり、むぐむぐむぐ。どんどんふえる、はらぺこさん。どうぶつたちをかぞえよう!
 
あるひ、ことりがやってきて、ぼくの手からごはんをたべた。「ことりさん、また あした」 するとつぎの日、2ひきのネズミがなかまいり。さらにつぎの日、4ひきのリスもなかまいり。みんな、あさごはんをまってるよ。どんどんなかまがやってきて、255ひきがあつまった! みんなおなかいっぱいになるのかな?
 
ページをめくって、どうぶつたちをかぞえよう。おりたたみの長ーいページをひらくと、たくさんのどうぶつたちが出てくるしかけ。
がりがりがり、むしゃむしゃむしゃ・・・オノマトペがいっぱいで、読み聞かせも盛り上がる!

ぱりぱりぱり、むぐむぐむぐ。どんどんふえる、はらぺこさん。どうぶつたちをかぞえよう!
 
あるひ、ことりがやってきて、ぼくの手からごはんをたべた。「ことりさん、また あした」 するとつぎの日、2ひきのネズミがなかまいり。さらにつぎの日、4ひきのリスもなかまいり。みんな、あさごはんをまってるよ。どんどんなかまがやってきて、255ひきがあつまった! みんなおなかいっぱいになるのかな?
 
ページをめくって、ど...


おすすめコメント

数と音(オノマトペ)を、親子で一緒に楽める絵本です。
「ぱりぱりぱり」「むぐむぐむぐ」など、食べる音がたくさん出てきて、子どもたちが元気にマネしてくれる姿を想像しながら編集しました。
増えていくどうぶつのイラストを、夢中で探して数えて、数の楽しさにもふれてもらえたらと思います。
日本でもたくさんの絵本を刊行し、ファンの多いリチャード・ジョーンズ。イラストはあたたかくて、とってもカラフル!

数と音(オノマトペ)を、親子で一緒に楽める絵本です。
「ぱりぱりぱり」「むぐむぐむぐ」など、食べる音がたくさん出てきて、子どもたちが元気にマネしてくれる姿を想像しながら編集しました。
増えていくどうぶつのイラストを、夢中で探して数えて、数の楽しさにもふれてもらえたらと思います。
日本でもたくさんの絵本を刊行し、ファンの多いリチャード・ジョーンズ。イラストはあたたかくて、とってもカラフル!


出版情報

発行形態 ハードカバー
ISBN 9784759824520
本体価格 ¥2,300 (JPY)
ページ数 32

閲覧オプション

NetGalley Reader (PDF)
NetGalley Shelf App (PDF)
ダウンロード (PDF)

NetGalley会員レビュー

同じ調子でお話がすすんでいく、声に出して読みたい絵本ですね。
一匹二匹、とか、一頭二頭とか、数える言葉も覚えられます。
絵も淡い色使いでとても素敵です。
最後に動物たちがたくさん出てくる場面は圧巻です。
ページをめくると動物も言葉も増えるので、
子どもたちが予測して楽しめます。
ただ、文字がもう少し大きいとよいと思いました。

このレビューは参考になりましたか?

イラストが暖かくてかわいらしいです。
それから、おもしろい音がいっぱい。
ページをめくるたびに新しい動物が現れるので、今度は何がくるんだろう? どんな音を立てて食べるんだろう? と想像が膨らみます。
算数の勉強だと意識しないまま、算数の勉強にもなりそう。
最後、みんなに囲まれてとる食事は、孝だったらいいなあ、という夢が詰まっていると思いました。

このレビューは参考になりましたか?

しあわせが届きました
お腹がすくこと
そこにだれかがいること
自分じゃない だれかを思うこと
世界はぐるぐる まわって
また あえるということ
きもちは届くということ
朝ごはんはおいしいということ
ぜんぶぜんぶ しあわせ

このレビューは参考になりましたか?

明るくカラフルな色使いの絵が、朝ごはんのお話にぴったり。朝は元気に始めなくちゃ。
やってくる者たちに気持ちよく朝ごはんを食べさせてあげるぼく。どんどんその数が増えていき、読み手のわたしははらはらしっぱなしでしたが、うまく収まるものですね。してもらったことを忘れず、ちゃんとぼくにもお返しをする礼儀正しい動物たち。大勢で、賑やかに、朝の食卓を囲むのは心弾むでしょう。数の勉強もできるし、食べる音のオノマトペもそれぞれ違っていて楽しい!

このレビューは参考になりましたか?