この配信は終了しました

ログインするとリクエスト可能か確認できます。 ログインまたは今すぐ登録
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2025/05/19 | 掲載終了日 未設定

ハッシュタグ:#この配信は終了しました #NetGalleyJP


内容紹介

正義系、暴露系、心霊系・・・・・配信の終了後に明かされる配信者たちの素顔とは!?

心霊系配信をはじめた先輩後輩コンビが赴いたのは、ある事件が起こった廃墟だった。そして、そこで新たな悲劇が起きる(「心霊系」)。気鋭の経営者に集められた考察系配信者たち。彼らに課されたのは、ある配信者の自殺の真実を考察することだった(「考察系」)ーー。ネット配信者たちの姿を描いた連作ミステリー。


〈著書プロフィール〉

青本雪平

1990年生まれ。青森県出身。「ぼくのすきなせんせい」で第3回大藪春彦新人賞を受賞。2020年に初の長編小説『人鳥クインテット』でデビュー。二作目となる『バールの正しい使い方』が第26回大藪春彦賞候補になった。

正義系、暴露系、心霊系・・・・・配信の終了後に明かされる配信者たちの素顔とは!?

心霊系配信をはじめた先輩後輩コンビが赴いたのは、ある事件が起こった廃墟だった。そして、そこで新たな悲劇が起きる(「心霊系」)。気鋭の経営者に集められた考察系配信者たち。彼らに課されたのは、ある配信者の自殺の真実を考察することだった(「考察系」)ーー。ネット配信者たちの姿を描いた連作ミステリー。


〈著書プロフィール〉

青本雪...


出版社からの備考・コメント

※発売前作品のため、読書メーターやブクログなど外部書評サイトで発売前にレビューを投稿することはお控えください。
※書影は仮のものです。
※ゲラは校了の前のデータにつき、修正が入る可能性がございます。

※発売前作品のため、読書メーターやブクログなど外部書評サイトで発売前にレビューを投稿することはお控えください。
※書影は仮のものです。
※ゲラは校了の前のデータにつき、修正が入る可能性がございます。


販促プラン

【書店員様へ】

拡材や新刊配本のご希望などを非公開コメントよりご注文可能です!

ご希望の書店員様は非公開コメントにて取次・書店コード・書店名をご記載のうえ、ご注文・お問合せください。

※非公開コメントのみだと通知が届かずにお受けできない場合がございます。必ずあわせてのレビュー投稿をお願い致します。

※ご希望数より調整が入る可能性がございます。ご了承ください。

※営業担当者よりご登録のメールアドレスや店舗様へご連絡させていただく場合がございます。

こちらのタイトルの新刊ご希望数の締め切りは4月22日(火)迄とさせていただきます。

【書店員様へ】

拡材や新刊配本のご希望などを非公開コメントよりご注文可能です!

ご希望の書店員様は非公開コメントにて取次・書店コード・書店名をご記載のうえ、ご注文・お問合せください。

※非公開コメントのみだと通知が届かずにお受けできない場合がございます。必ずあわせてのレビュー投稿をお願い致します。

※ご希望数より調整が入る可能性がございます。ご了承ください。

※営業担当者よりご登録のメー...


出版情報

発行形態 ソフトカバー
ISBN 9784575248197
本体価格 ¥1,700 (JPY)
ページ数 304

閲覧オプション

NetGalley Reader (PDF)
NetGalley Shelf App (PDF)
ダウンロード (PDF)

NetGalley会員レビュー

読みやすくてわかりやすい文体、でもしっかりどんでん返される快感!
動画配信にあるいろいろなテーマを上手く使って書かれたミステリ、とても満足です。
個人的に好きなのは「心霊系」最初から最後まで不穏で妖しげな雰囲気に騙されること間違いなし!

このレビューは参考になりましたか?

配信好きにはたまらない配信者がいっぱいの一冊です。
色々な配信者が出てきて「こういう配信あるある」って楽しくなれました。
心霊系と正義系が特に好みで、読んでいて真相がわかったり人間ドラマにグッと心を掴まれたりしました。面白かったです。
youtubeなどの配信文化が好きな人におすすめしたい!

このレビューは参考になりましたか?

初読み作家さんでした。面白かったです。
それぞれ系統の違う配信者たちの連作短編集でした。
どれも最後にゾっとするのが良かった。
そのゾっと種類が異なるのも面白かったです。

暴露系、心霊系、考察系、救済系、正義系、と
5つの配信チャンネルにスポットを当てた物語です。

連作なのでちょいちょい前の章で出てきた人が再登場とかあって、
物語の中の人が知らない人を私は知っているっていう心くすぐる展開がとても気持ちいい。
もしかしたらあの人では❓と推理するのも楽しい。

ホラー大好きの私が個人的に好きなのは
やはり心霊系のお話です。
本当にあったらめちゃくちゃ怖い‼️

このレビューは参考になりましたか?