こころをまもる絵本3 解離症 記憶がとんでしまうネズコ
大江美佐里
ログインするとリクエスト可能か確認できます。 ログインまたは今すぐ登録
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2025/03/03 | 掲載終了日 2025/03/02
ハッシュタグ:#こころをまもる絵本3解離症記憶がとんでしまうネズコ #NetGalleyJP
出版社からの備考・コメント
本書籍は刊行前のものです。内容・仕様等に変更がございます。ご了承ください。
出版情報
発行形態 | ハードカバー |
ISBN | 9784772615730 |
本体価格 | ¥2,200 (JPY) |
ページ数 | 36 |
閲覧オプション
NetGalley会員レビュー
日々の暮らしの中で身体だけで無く、心の健康の重要性が高まっているので…こころをまもる絵本3というのが気になり読ませていただきました。
解離症って、なんだろう?どんな時に起こるのか?
もしも自分や周りの人がその症状が現れた時、どんな風に対処すれば良いのかを可愛い絵と子どもにもわかりやすい言葉で教えてくださっています。
伝えにくい心の中を絵で表現してあるので、この絵本を読んだ子どもが自分のいろんな気持ちを表明する時に役立ちそうだと感じました。(そのおかげで私も解離症の情報が入ってきやすかったです。)
解離症の時に起こる心のしくみや症状を理解することで当事者の生きづらさが楽になり、周りの人達が病気を理解する事でサポートの仕方や誤解などが無くなれば良いなぁと願っています。
今の時代、学校へ行けないクラスに入れない子供も増えていると思う。
原因は一つでもなく、複合的なものかもしれないし、一つの極端なことかもしれない。
そういうクラスの友だちを見た時にその子が解離症なのかもしれないという気づきが生まれ
そうであったとしても、もし違う場合であっても、その子の為にわかってあげる、
相手を思いやって上げれる想像力が広げるために役に立つ本だなと思います。
引き裂かれるような強い気持ちというのが、私にもあるって思うだろうし、
でも、もっと苦労して生きている人がどんな気持ちなんだろう、
と想像できる人を育てる一助になってほしいと思わされる本ですね。
児童精神科分野の本は児童書になかなか類書がないため、とても貴重な本だと思います。
解離症という、自分の中にかかえる辛さにより、無意識のうちに意識に変調があるこころの病気の本です。
読みながら、はるか昔、同級生がこの症状で、具体的にどう困っていて、どうサポートすればいいのかわからず何もできなかったことを思い出しました。
この本には、具体的な症状だけでなく、どうすれば解消につながるかということも、子どもにもわかりやすく記載されています。
困りごとに対して助けになる本ですので、保健室や困りごとがあるこどもの居場所にあってほしい、良い本だと思いました。