人はどう悩むのか

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのEメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2024/09/17 | 掲載終了日 2024/09/16

ぜひ次のハッシュタグを付けてSNS等へご投稿ください:#人はどう悩むのか #NetGalleyJP


内容紹介

//『人はどう死ぬのか』『人はどう老いるのか』と合わせ、
累計12万部突破となるベストセラー・シリーズ! //

人はなぜ悩み、苦しむのか。
「精神保健医学」の観点から、
誰もがいずれ直面する
人生のライフステージ別に現れる「悩み」を予習し、
気分よく過ごせるよう向き合っていく。

---------------------------

「精神の健康」とは、言い換えれば「毎日を気分よくすごせる状態」。悩みや不安もなく、社会人、家庭人、個人として、健全な生活をしていることで、すなわちそれは「幸福」ということです。
「幸福」は年齢や地位や財産などに関係なく、生きていく上でもっとも大事なものでしょう。
本書では人生の時系列と逆に、高齢者→中高年→青年→思春期→学童期→幼児とたどっていきます。というのは、今の超高齢社会では、高齢者うつなど、「精神の健康の危機」に直面している人が想像以上に多いからです。
「会社人間のジレンマ」「リストラの恐怖」「昇進うつ」「帰宅拒否症」「結婚の現実」「家庭に潜むさまざまな危機(DV)」「アダルトチルドレン」「家庭内別居」「職業的決断」「自分探しの罠」「ニート・ひきこもり・フリーター」等々、人生の各ライフステージで多くの人々が直面するであろう問題と向き合っていきます。

事前に悩みのありようを知ることで、実態のない悩みを少しでも抑え、せっかく手に入れた長生きを、気分よくすごす――それが本書の目的です。


■本書の主な内容■

第1章 他人事ではない高齢者うつ
うつになりやすい高齢者/「うつ」とはどういう状態か/うつ発症のきっかけ(・退職して仕事がなくなる・配偶者の死・同世代の知人や友人の死・麻痺や不自由を伴う病気・身体の機能低下・環境の変化・些細な失敗・その他)/うつのサイン/うつと仮性認知症/うつの治療/うつの予防

第2章 うつだけではない高齢者の悩み
老いを認めない悩み/したいことができない悩み/周囲に迷惑をかけたくない悩み/世の中の変化に対する悩み/敬老精神の衰退に対する悩み/不安と疑心暗鬼がもたらす悩み/配偶者に先立たれる悩み/長生きをしすぎる悩み/家族と友人の大切さ、ひとりで生きる強さ  ・・・etc

第3章 中高年の心の危機
会社人間のジレンマ/リストラの恐怖/昇進うつと上昇停止症候群/定年というハードル/中高年の家庭に潜む危機/夫源病・帰宅拒否症/熱心な母親が陥る空の巣症候群/人生の折り返し点という危機/危機を乗り越えるには  ・・・etc

第4章 大人になってからの危機
人生が決定される時期/「職場」という圧力/人付き合いの圧力/職場のメンタルヘルス/職場で心の健康を損ねやすいタイプ/恋愛から結婚の現実へ/家庭での役割の悩み/仕事と家庭の両立/家庭に潜むさまざまな危機(・DV〔配偶者暴力〕・共依存・機能不全家族とアダルトチルドレン・セックスレス・仮面夫婦、家庭内別居・離婚の危機)  ・・・etc

第5章 困難な青年期
職業的決断/終身雇用と年功序列の崩壊/結婚というギャンブル/生きる意味の追求/自分探しの罠/ニート・ひきこもり・フリーター  ・・・etc

第6章 悩ましい思春期
カラダとココロの急変期/アイデンティティの芽生え/性の目覚めと性的問題/容姿にこだわる思春期/不登校という概念の発見/非社会的行動と反社会的行動/未熟な価値観の崩壊/思春期の嵐

第7章 ハードな学童期
第8章 油断できない幼児
第9章 現代を悩まずに生きるには

---------------------------

著者/久坂部 羊(くさかべ・よう)
1955年大阪府生まれ。小説家・医師。大阪大学医学部卒業。大阪大学医学部附属病院の外科および麻酔科にて研修。その後、大阪府立成人病センター(現・大阪国際がんセンター)で麻酔科医、神戸掖済会病院一般外科医、在外公館で医務官として勤務。同人誌「VIKING」での活動を経て、『廃用身』(幻冬舎)で2003年に作家デビュー。『祝葬』(講談社)、『MR』(幻冬舎)など著作多数。2014年『悪医』で第3回日本医療小説大賞を受賞。小説以外の作品として『日本人の死に時』『人間の死に方』(幻冬舎新書)『医療幻想』(ちくま新書)『人はどう死ぬのか』等がある。


//『人はどう死ぬのか』『人はどう老いるのか』と合わせ、
累計12万部突破となるベストセラー・シリーズ! //

人はなぜ悩み、苦しむのか。
「精神保健医学」の観点から、
誰もがいずれ直面する
人生のライフステージ別に現れる「悩み」を予習し、
気分よく過ごせるよう向き合っていく。

---------------------------

「精神の健康」とは、言い換えれば「毎日を気分よくすごせる状態」。悩みや不安も...


出版社からの備考・コメント

★校了前の仮データを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。

発売前の大切なゲラをご提供させていただいております。弊社では、下記のような方からのリクエストをお待ちしております。
○発売に向けて、一緒に作品と著者を応援していただける方
○NetGalleyへレビューを書いてくださる方
○自分には合わない内容だった際、どういったところが合わなかったかなど、建設的なご意見をくださる方

下記に該当する方のリクエストはお断りさせていただく場合がございます。
ご理解のほど、宜しくお願いいたします。

○お名前・所属などに詳細な記載がなく、プロフィールにてお人柄が伺えない方
○作品ごとに設けました外部サイトへのレビューのルールをお守りいただけない方
○フィードバック率の低い状態が長く続く方
-----------------

※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。

★校了前の仮データを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。

発売前の大切なゲラをご提供させていただいております。弊社では、下記のような方からのリクエストをお待ちしております。
○発売に向けて、一緒に作品と著者を応援していただける方
○NetGalleyへレビューを書いてくださる方
○自分には合わない内容だった際、どういったところが合わなかったかなど、...


販促プラン


読み終わりましたら是非NetGalleyへレビューをご投稿ください!
著者・担当編集者ともに楽しみにお待ちしております。
また、適したメディアやお持ちのSNSにもレビューを投稿いただき、多くの方に本を拡げていただけますと嬉しく幸いです。

※発売前作品のため、ネタバレになるレビューはくれぐれもお控えくださいませ※

ご協力の程、何卒宜しくお願いいたします。

★★★
作品の拡材や指定配本をご希望の書店様は
恐れ入りますが<講談社 出版営業局>まで直接お問合せをお願いいたします。      

★★



読み終わりましたら是非NetGalleyへレビューをご投稿ください!
著者・担当編集者ともに楽しみにお待ちしております。
また、適したメディアやお持ちのSNSにもレビューを投稿いただき、多くの方に本を拡げていただけますと嬉しく幸いです。

※発売前作品のため、ネタバレになるレビューはくれぐれもお控えくださいませ※

ご協力の程、何卒宜しくお願いいたします。

★★★
作品の拡材や指定配本をご希望の書店様は
...


出版情報

ISBN 9784065372258
本体価格 ¥920 (JPY)
ページ数 232

閲覧オプション

NetGalley Shelf App (PDF)
ダウンロード (PDF)

NetGalley会員レビュー

特に、高齢者の悩み事に関しては、私もこのような悩みを将来抱えるのかなと見通しが持ててよかったです。
周りの高齢者に対しても、優しい思いで接することができると思いました。
高齢者の悩みから、どんどん若い人の悩みについて述べているのが面白いと思いました。

このレビューは参考になりましたか?

【人はどう悩むのか】
#久坂部羊 #講談社現代新書

人生100年時代に、長生きするなかで困難がたくさんある。
うつになる高齢者も増え、長生きしているのに悲惨な人生になっていることも少なくない。
精神の健康をどう保つのか本書にはその手段が紹介されていた。

#人生100年 #長寿国
#長生き #困難
#病気の心配 #介護の心配 #死の恐怖
#うつ状態 #高齢者 #鬱 #余生
#老化予防 #精神的 #障害 #経済的
#幸せな老後 #精神の健康
#精神保健学 #メンタルヘルス

このレビューは参考になりましたか?