どっちの子育て?

七田式 親子の信頼関係を結んで「幸せな未来」につなげる41のポイント

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2022/12/13 | 掲載終了日 2022/12/12

ハッシュタグ:#どっちの子育て #NetGalleyJP


内容紹介

「こんなときどうする?」
――悩めるママ・パパの悩みに一問一答!
「親も子も幸せな未来」につながる育児の行動パターンを徹底解説

はじめての育児、はじめての親はわからないことがいっぱい! 朝起きて挨拶を言ってくれない、ごはんをちゃんと食べてくれない、保育園に行くのを嫌がる、できないのに靴を自分で履こうとする、お友達を叩いてしまった……。育児においてはそのように、親として「どうする?」を迫られる局面が毎日起こります。こんなときには厳しく接するべきか、優しく寄り添うべきか、本書では、七田式現代表の七田厚氏が「育児あるある」な場面を取り上げ、親として迷う二択の行動を提示しながら、「親も子も幸せな未来」につながる行動について解説していきます。

「こんなときどうする?」
――悩めるママ・パパの悩みに一問一答!
「親も子も幸せな未来」につながる育児の行動パターンを徹底解説

はじめての育児、はじめての親はわからないことがいっぱい! 朝起きて挨拶を言ってくれない、ごはんをちゃんと食べてくれない、保育園に行くのを嫌がる、できないのに靴を自分で履こうとする、お友達を叩いてしまった……。育児においてはそのように、親として「どうする?」を迫られる局面が毎日起...


出版社からの備考・コメント

★校了前の仮データを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。

発売前の大切なゲラをご提供させていただいております。弊社では、下記のような方からのリクエストをお待ちしております。
○発売に向けて、一緒に作品と著者を応援していただける方
○NetGalleyへレビューを書いてくださる方
○自分には合わない内容だった際、どういったところが合わなかったかなど、建設的なご意見をくださる方

下記に該当する方のリクエストはお断りさせていただく場合がございます。
ご理解のほど、宜しくお願いいたします。

○お名前・所属などに詳細な記載がなく、プロフィールにてお人柄が伺えない方
○作品ごとに設けました外部サイトへのレビューのルールをお守りいただけない方
○フィードバック率の低い状態が長く続く方
-----------------

※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。

★校了前の仮データを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。

発売前の大切なゲラをご提供させていただいております。弊社では、下記のような方からのリクエストをお待ちしております。
○発売に向けて、一緒に作品と著者を応援していただける方
○NetGalleyへレビューを書いてくださる方
○自分には合わない内容だった際、どういったところが合わなかったかなど、...


おすすめコメント

七田厚氏の父である眞氏によって創案された「七田式教育」は、「認めてほめて愛して育てる」という信念のもと、子どもの潜在能力を引き出す独自の右脳教育メソッドを展開し、絶大な信頼を集めていますが、脳の発達理論に基づくさまざまな取り組みによって、人間が生来もつ右脳の優れた能力を開発する本メソッドに基づいた「七田式教室」は、国内約230教室に加えて、世界17の国と地域にも広がっています。
たくさんのママ・パパの悩みから生まれた本書は、育児ストレスを大きく軽減してくれる1冊です。

七田厚氏の父である眞氏によって創案された「七田式教育」は、「認めてほめて愛して育てる」という信念のもと、子どもの潜在能力を引き出す独自の右脳教育メソッドを展開し、絶大な信頼を集めていますが、脳の発達理論に基づくさまざまな取り組みによって、人間が生来もつ右脳の優れた能力を開発する本メソッドに基づいた「七田式教室」は、国内約230教室に加えて、世界17の国と地域にも広がっています。
たくさんのママ・パパ...


販促プラン

読み終わりましたら是非NetGalleyへレビューを投稿ください!

著者・担当編集者ともに楽しみにお待ちしております。

また、適したメディアやお持ちのSNSにもレビューを投稿いただき、多くの方に本を拡げていただけますと嬉しく幸いです。

※発売前作品のため、ネタバレになるレビューはくれぐれもお控えくださいませ※

ご協力の程、何卒宜しくお願い致します。

★★★★★

作品の拡材や指定配本をご希望の書店様は
恐れ入りますが<講談社 販売部>まで直接お問合せをお願い致します。

★★


読み終わりましたら是非NetGalleyへレビューを投稿ください!

著者・担当編集者ともに楽しみにお待ちしております。

また、適したメディアやお持ちのSNSにもレビューを投稿いただき、多くの方に本を拡げていただけますと嬉しく幸いです。

※発売前作品のため、ネタバレになるレビューはくれぐれもお控えくださいませ※

ご協力の程、何卒宜しくお願い致します。

★★★★★

作品の拡材や指定配...


出版情報

ISBN 9784065305508
本体価格 ¥1,400 (JPY)

閲覧オプション

NetGalley Shelf App (PDF)
ダウンロード (PDF)

NetGalley会員レビュー

よくある「どっちがいいんだろう?」がものすごく詰まっていました。
選択肢が2つで解説してあるのでとても読みやすかったです。
選択肢も、これが絶対に正解!という言い方ではなくて、「こちらの方が育児が楽」という言い方をされていて肩の力が抜けます。
ご自身の経験も交えていて、説得力がありました。
まだ我が子は1歳なので、これからもっとこういう2つの行動で悩む局面には出会うんだろうなと思います。
時々読み直しながら自分の育児に向き合いたくなる作品でした。

このレビューは参考になりましたか?

育児をしていると「どうしたらいいの?」日々と迷うことが多いです。本書には基本的な考え方や姿勢と、「あるある」と思えるような場面ごとの具合的な対応が載っているので、とても勉強になります。

ただ、日本の住宅事情や周囲の状況から考えると赤ちゃんを「十分に泣かせ」ておくことはとても難しいので、
「そんなことを言われても…」
と余計に追い詰められてしまう養育者もいそうだと思いました。

子どもであっても大人であっても、それぞれに個性や相性もあるし、定型発達かそうでないかの違いも大きいです。ひとつの方法や考え方に固執せず、参考にしながらそれぞれ「我が家流」、「その子向け」のやり方を見つけて行ければ良いし、本書のような本は、それにひと役買うという点でとても有益だと思います。承認ありがとうございました。

このレビューは参考になりましたか?

育児は選択の連続…そんな選択に疲れてしまった人、選択したことに不安を覚えている人にとって、一つの答えを教えてくれる意味で、肩の力が抜ける本だと思った。これだけが正解ではない、という前提で読んでいくと、単純な選択肢は分かりやすく、自分が育児について大事にしたいことも浮かび上がってくる。また、まだ発生していないケースをシミュレーションして考えることもできる。
ただ、本論からずれるが、主語が「お母さんが…」となっている部分が多いのが気になった。ママパパを読者の対象として宣伝されていたので、少し違和感を持ってしまった。

このレビューは参考になりましたか?

自分が普段何気なく、もしくは悩みながら選択しているような子育てに関する日常を2択で読者に投げかけられる形式で、どきどきしながら自分選択結果がどうなのか読み進めました。
よかれと思っていたことが子供にとっては良くなかったり、ハッとすることが多かったです。
丁寧に説明もあるけれど、「まとめ」としてポイントも書いてあるので読みやすかったし、悩んだときに読み返しやすい本だと思いました。
最近は、厳しくすると虐待と思われるのではと、どうしても叱れなくて、叱って良いところの基準もアドバイスがありためになりました。

このレビューは参考になりましたか?

子育て中に、どうしたらいいのだろうという問いに2択の選択肢から、どちらが子育てが楽に、また子どもにとって良いかが書かれている本で、自分だったらと思いながら読める本でした。そうかという気づきもあり、場面場面で子どもはそう感じるのかとはっとすることもありました。何度も読み返したくなる本でした。

このレビューは参考になりましたか?