arikoの 美味しいルーティン

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2020/12/02 | 掲載終了日 2020/12/15

ハッシュタグ:#arikoの美味しいルーティン #NetGalleyJP


内容紹介

インスタグラムの映える写真で人気の著者が 「映え」の背後にあるコツのコツをご紹介 
写真だけじゃわからない、アリコさんが「美味しい」のためにしていること。下ごしらえのコツ、水けと油けのコントロール、素材の活かし方……アリコさんにとっては”当たり前”にしている、でも私たちにとっては当たり前じゃないコツのいろいろ、いつものルーティンを教えてもらいました。 

・ドレッシングはお酢少なめ油多め 
・時短メニューのときこそ素材頼み 
・しょうが焼きもハンバーグも冷たいフライパンから 
・煮込まなくても味わい深いカレー 
・ひき肉は水を含ませてジューシーに 
・鶏ささみを砂糖でしっとりふっくら 
・ピータンは皮をむいたら放置する  ほか 

目からウロコのちょっとしたコツで、毎日のごはんはもっと簡単に、もっともっと美味しくなります!

※※~第1章(26ページまで)の公開です

インスタグラムの映える写真で人気の著者が 「映え」の背後にあるコツのコツをご紹介 
写真だけじゃわからない、アリコさんが「美味しい」のためにしていること。下ごしらえのコツ、水けと油けのコントロール、素材の活かし方……アリコさんにとっては”当たり前”にしている、でも私たちにとっては当たり前じゃないコツのいろいろ、いつものルーティンを教えてもらいました。 

・ドレッシングはお酢少なめ油多め 
・時短メ...


出版社からの備考・コメント

※※~第1章(26ページまで)の公開です
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。

※※~第1章(26ページまで)の公開です
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。


おすすめコメント

≪担当編集より≫
インスタグラムのフォロワー数16万人以上、著書の累計15万部以上という人気の著者が、はじめて語りつくした「美味しさの秘密」です。 

定番の餃子やカレー、ハンバーグなどから、味付けの妙が活きるあえものやおつまみの数々、人気のお店からインスパイアされたレモンパスタや豚バラの梅干煮、インスタでも人気のバナナカステラなどなど、224ページの大ボリュームの中に、64のレシピと料理のコツが詰まっています!  

どこから読んでも「美味しい」本になりました。

≪担当編集より≫
インスタグラムのフォロワー数16万人以上、著書の累計15万部以上という人気の著者が、はじめて語りつくした「美味しさの秘密」です。 

定番の餃子やカレー、ハンバーグなどから、味付けの妙が活きるあえものやおつまみの数々、人気のお店からインスパイアされたレモンパスタや豚バラの梅干煮、インスタでも人気のバナナカステラなどなど、224ページの大ボリュームの中に、64のレシピと料理のコツが詰まっ...


出版情報

発行形態 ソフトカバー
ISBN 9784065220504
本体価格 ¥1,400 (JPY)

NetGalley会員レビュー

イタリアンのコツをわかりやすく教えてくれるのはありがたい。その一手間、その材料の選び方で大きな違いが出るんだね、ということがわかる。ホワイトバルサミコ酢とか他の料理にそんなに使わなさそうだから、買うのためらう。ブッラータのカプレーゼと、クレソン、インゲン、マッシュルームのサラダは、ぜひ作って見たい。アリコさんのこだわりには、ちゃんと理由があって、その説明がわかりやすかった。編集者目線も知ることが出来て興味深かった。

このレビューは参考になりましたか?

正直私は料理が”苦手”です。
分量通りに作ることはできますが、その材料が余ったから次はこの料理というのが
特に苦手です。
なのでこの本の紹介にあった粒マスタード・サワークリーム・バルサミコ酢など
購入したことがありません。でしたが
料理がとてもおいしそうで(やはり見た目のおいしさはその料理の味ですね)
作ってみたくなりました。

バルサミコ酢を買ってみようかな

このレビューは参考になりましたか?

料理本でありながら読み物としても楽しめる。美味しさの秘密、こだわりのポイント、作る楽しさが、このコロナによる家生活を色付ける。自分のこだわりの調味料や道具に出会い、さらに楽しく調理できるようになると、生活も身体も豊かになっていく。

このレビューは参考になりましたか?