成功する人ほどよく寝ている
最強の睡眠に変える食習慣
前野博之
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2020/08/19 | 掲載終了日 2020/09/01
ハッシュタグ:#成功する人ほどよく寝ている #NetGalleyJP
内容紹介
成功者はなぜ睡眠にこだわるのか。
サティア・ナデラ(マイクロソフトCEO)、ジェフ・ベゾス(アマゾンCEO)エリック・シュミット(グーグル元CEO)ほか、8時間睡眠をとっている世界的経営者は少なくない。
今、睡眠が心身に与える影響が次々明らかになっている。
免疫力が上がる、メンタルが整う(やる気の持続)、集中力・記憶力が高まる、技能の習得、認知症リスクを下げる、そして体を修復・再生させる成長ホルモンは睡眠中に出る、などなど、成功者がよい睡眠を求めるのは当然と言える。
ところが、20歳以上の日本人の7割は睡眠不足と判明。睡眠の質以前の問題なのだ。
たった1晩の睡眠不足で、がんと戦う免疫力が70%も低下するという研究報告もある。そのほか、心疾患・2型糖尿病・うつ病・肥満などのリスクが上がる、免疫力・生殖機能が低下するといった、寝不足で肌荒するなどでは済まない悪影響がわかっている。
ではどうすれば睡眠時間を増やし、睡眠の質を高められるのか。
その答えが身近な食べ物にあった。次のチェックリストは一見睡眠とは関係なさそうだが、どれかひとつでも当てはまった人は、睡眠の質に関係する栄養素が不足している可能性がある。
□ おにぎりや麺類だけで食事を済ませてしまうことがある
□ 食後に胃がもたれやすく、胃薬をよく飲む
□ 昼食後や夕方に眠くなる
□ 飲酒量が多い
□ 甘いお菓子やせんべい、スナック菓子をよく食べる
□ カフェイン飲料を飲まないと体が目覚めない
「寝つきが悪い」「寝起きがつらい」「午後の激烈な眠気」は、睡眠負債の大きなシグナルだ。
たとえば、寝つきをよくしたいなら、朝ご飯にたんぱく質を食べるといい。また午後の睡魔は糖質制限で撃退できる。毎日の食事が睡眠を変える最強の方法だったのだ。
本書では、睡眠研究の最先端情報から、読者の睡眠負債タイプや栄養素不足チェックリストに基づいたアドバイス、安心なサプリメントの選び方、体験記など、睡眠に悩む人だけでなく、人生やビジネスで成功したい人に欠かせない1冊である。
出版社からの備考・コメント
※発売前作品のため、発売後に読まれる読者の皆様のためにも、「ネタバレ」「外部書評サイトへのレビュー投稿」は極力お控えいただけますよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。
校了前のデータを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。
※発売前作品のため、発売後に読まれる読者の皆様のためにも、「ネタバレ」「外部書評サイトへのレビュー投稿」は極力お控えいただけますよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。
おすすめコメント
栄養の側面から睡眠を改善する本が初めて登場しました!
睡眠ホルモンもたんぱく質などから作られます。つまり食の改善が睡眠の改善にダイレクトに効くのです。
ナイキやグーグル、P&Gほかグローバル企業も社員の睡眠改善を進めています。本書をお読みになっていただければ、日々の生活にプラスなことばかりです。
――担当編集より
栄養の側面から睡眠を改善する本が初めて登場しました!
睡眠ホルモンもたんぱく質などから作られます。つまり食の改善が睡眠の改善にダイレクトに効くのです。
ナイキやグーグル、P&Gほかグローバル企業も社員の睡眠改善を進めています。本書をお読みになっていただければ、日々の生活にプラスなことばかりです。
――担当編集より
出版情報
発行形態 | 文庫・新書 |
ISBN | 9784065208649 |
本体価格 | ¥900 (JPY) |
NetGalley会員レビュー
今まで「睡眠」について、気を使ってなかった私。
どちらかというと、無視していました。
だって、死んだらずっと寝ていられるから。
でも、まだ死にそうにはないし、生きているのであれば
健康でいたい。
そんな思いに寄せて、具体的に書かれている本です。
まず、何に焦点を当てるか。
それは、
「睡眠時間」と「睡眠の質」
睡眠時間は、8.2時間必要
それ以下であると、睡眠負債がたまる一方であること。
それを解消するには、1か月近くかかること。
週末の寝ダメでどうにかなるような事ではありません。
まずは睡眠時間を確保しましょう
睡眠不足になると
□ 6時間睡眠は、10日間続けるだけで24時間眠っていないグループと同じレベルに集中力が低下してしまう
□ 6時間睡眠を8時間に変えるだけで、疲労を感じるまでの時間が10から30%延びる。アスリートにとってもさまざまなメリット
つまり、寝ているだけで、これだけのメリットを享受できるのです。
目からうろこです。
だって寝る時間を増やすだけのことですから、何もいらない、お金もかからない。
それに、
病気にかかりにくくなるから、医療費もかからなくなります。
メリットだらけです。
次に睡眠の質について
食事の摂り方や生活について具体的に書かれています。
例えば室温
□ 睡眠にとって理想の室温は18.3度
そして、夜眠りにつくための朝食は
□ 夜にメラトニンをしっかり分泌するには、「朝食でしっかりたんぱく質を摂る」
□ 伝統的な日本の朝食がおすすめ
体の体温を冷やすための食事は
□ 深部体温の低下
・牛すじ、豚足などコラーゲン豊富な食品
・たら、いか、たこ、ほたて、魚の皮などの魚介類
・焼き鳥、さば缶(水煮)、ゆで卵、納豆
などなど
サプリメントや栄養素についても具体的に挙げられています。
さらに睡眠の効用として、
□ 睡眠はメンタルヘルスを守り、改善させるためにも非常に重要なのだ。
睡眠は実は日々の生活の上で、とっても重要なことなのです。
眠らない生き物はいません。
生活を仕事を楽しむためにも、
是非、睡眠と向き合ってほしいと思います。
まずは、
向き合って意識することだけでも
変わってくると思います。
例えば、体重がへるなど。
ご一読ください。。。
<成功する人ほどよく寝ている>
睡眠、それは私たちが毎日の半分近くの時間を捧げている欲求です。
その睡眠をどういかすかで人生は変わるのは間違いなくて、
それについて書かれた本です。
紹介します。
#睡眠不足の上司は怒りが60%増幅
#パフォーマンスー下げる
#寝つきが悪いのは栄養が影響している
#睡眠6時間は酒帯び認知レベル
睡眠の悩みワースト4
#午後に睡魔に襲われる
#寝起きぐ辛い
#夜中に目が覚める
#寝つきが悪い
寝つきを悪くする原因
#偏食
#過活動
#スマホ依存
#人工の光
#カフェイン
#うたた寝
#冷え性
#室内温度
#就寝90分前の入浴げ睡眠の質を高める
#ストレッチで体をリラックス
うつ病の原因
#睡眠不足
#栄養不足
健康の3大原則
#栄養
#運動
#睡眠
.
.
.
睡眠に関わる時間が長いからこそ、睡眠に関しては学ばなければならないです。
健康で幸せな人生をしていくために。
成功する人ほどよく寝ている 最強の睡眠に変える食習慣 (講談社+α新書)
Amazon(アマゾン)
935円
#成功する人ほどよく寝ている
#前野博之
#読書
#自己啓発本
#bookstagram
#NETGALLAYJP
#読書好きな人と繋がりたい