伝える仕事
池上 彰
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2020/05/26 | 掲載終了日 2020/05/25
ハッシュタグ:#伝える仕事 #NetGalleyJP
内容紹介
自分らしい仕事とは、なんだろう?
わかりやすいとは、どういうことだろう?
NHKでの駆け出し記者時代から、突然キャスターに起用され、「週刊こどもニュース」のお父さん役を経て、50代半ばで独立、今に至るまで……。
池上さんが試行錯誤の経験を率直に語った、体験的仕事論&メディア論です。
「ニュースキャスターになれと指示を受けても、話し方の訓練を受けたことがありません。途方に暮れてしまいました。そもそもあまり滑舌のよいほうでもありませんでした。さてどうするか。NHKアナウンス室編集の『アナウンス読本』を買い求め、発声方法の基礎から独学を始めました。」
「専門性がない、という評価はショックでしたが、しばらくして考え直しました。専門性がないというマイナス面は、考え方によってはプラスになると気づいたのです。それは、あらゆるジャンルにわたってニュースを解説することのできるジャーナリストになればいいのではないか、ということでした。ものごとをわかりやすく説明することが自分の専門性なんだ、と思ったのです。」(本書より)
PR誌「本」の好評連載、待望の書籍化!
● 目次
1 深夜にニュース原稿を書き写した
2 文章の中の「私」について考えた
3 テレビの表現の基本は現場リポートで学んだ
4 企画書は、読み手の頭に映像が浮かぶように
5 昭和から平成への移行は皇居の中で
6 記者からキャスターに
7「こどもニュース」を担当した
8「チームで働く」ことを学ぶ
9 誰もが「わからない」と言っていい現場
10 独立を考える
11 フリーランスになった
12 コメントをする仕事で戸惑った
13 忖度と空気
14 選挙特番のキャスターになった
15 「人の話を聞く」ということ
16 新聞をめぐる連載で考えたこと
●著者 池上彰
ジャーナリスト。1950年、長野県松本市生まれ。慶應義塾大学卒業後、1973年にNHK入局。報道記者として、さまざまな事件、災害、消費者問題、教育問題などを担当する。1989年、記者キャスターに起用され、1994年からは11年にわたり「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。2005年よりフリーになり、執筆活動を続けながら、テレビ番組でニュースをわかりやすく解説し、幅広い人気を得ている。また、大学で教鞭をとる。著書に『相手に「伝わる」話し方』『わかりやすく〈伝える〉技術』(ともに講談社現代新書)、『伝える力』(PHPビジネス新書)、『未来を拓く君たちへ』(日経ビジネス人文庫)など多数。
出版社からの備考・コメント2>
校了前のデータを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。
※発売前作品のため、発売後に読まれる読者の皆様のためにも、「ネタバレ」「外部書評サイトへのレビュー投稿」は極力お控えいただけますよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。
校了前のデータを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。
※発売前作品のため、発売後に読まれる読者の皆様のためにも、「ネタバレ」「外部書評サイトへのレビュー投稿」は極力お控えいただけますよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。
※発売前作品のため、発売後に読まれる読者の皆様のためにも、「ネタバレ」「外部書評サイトへのレビュー投稿」は極力お控えいただけますよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。
校了前のデータを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。
※発売前作品のため、発売後に読まれる読者の皆様のためにも、「ネタバレ」「外部書評サイトへのレビュー投稿」は極力お控えいただけますよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。
出版情報
| 発行形態 | ソフトカバー |
| ISBN | 9784065199411 |
| 本体価格 | ¥1,350 (JPY) |