ヨコミネ式 子供の才能を伸ばす4つのスイッチ

やる気にさせる子育ての教科書

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2019/07/24 | 掲載終了日 2019/09/28

ハッシュタグ:#ヨコミネ式子供の才能を伸ばす4つのスイッチ #NetGalleyJP


内容紹介

子供はみんな天才。やる気のスイッチが入れば、面白いほど伸びていく。3歳児が、ひらがな、カタカナをマスター、5歳児が小学6年生の教科書をすらすら読破、ソロバン1級、暗算1級に挑戦──。「読み・書き・計算」の自学自習をベースに、子供をやる気にさせ、才能を開花させる「ヨコミネ式」教育法。フィギュアスケートの紀平梨花選手を育てた教育法としても話題です。さまざまな仕掛けで、すべての子供を勉強好きに変え、夢をかなえるヨコミネ式の秘密を解説します。現在、全国400園以上の幼稚園、保育園、小学生の学童がヨコミネ式を導入しています。いいお母さんにならなくてもいい、子育てを頑張らなくても大丈夫、勉強を教える必要もない。お母さんがラクになる独自のノウハウが満載です。「学ぶ力」「体の力」「心の力」を育て、子供が将来、人間的にも経済的にも自立し、自らの力で夢を実現させるための子育ての教科書です。

子供はみんな天才。やる気のスイッチが入れば、面白いほど伸びていく。3歳児が、ひらがな、カタカナをマスター、5歳児が小学6年生の教科書をすらすら読破、ソロバン1級、暗算1級に挑戦──。「読み・書き・計算」の自学自習をベースに、子供をやる気にさせ、才能を開花させる「ヨコミネ式」教育法。フィギュアスケートの紀平梨花選手を育てた教育法としても話題です。さまざまな仕掛けで、すべての子供を勉強好きに変え、夢を...


出版社からの備考・コメント

【著者情報】 横峯吉文 (よこみね よしふみ) 1951年、鹿児島県生まれ。鹿児島県志布志市に社会福祉法人純真福祉会「通山保育園」を設立。「通山こども園」「伊崎田保育園」「たちばなこども園」の3つの園と「太陽の子山学校演習場」「太陽の子児童館」の理事長。読み・書き・計算の自学自習ベースとしたユニークな「ヨコミネ式」教育法を実践。テレビ番組などで大きな話題となり、現在、全国400以上の保育園、幼稚園でカリキュラムとして採用されている。

【著者情報】 横峯吉文 (よこみね よしふみ) 1951年、鹿児島県生まれ。鹿児島県志布志市に社会福祉法人純真福祉会「通山保育園」を設立。「通山こども園」「伊崎田保育園」「たちばなこども園」の3つの園と「太陽の子山学校演習場」「太陽の子児童館」の理事長。読み・書き・計算の自学自習ベースとしたユニークな「ヨコミネ式」教育法を実践。テレビ番組などで大きな話題となり、現在、全国400以上の保育園、幼稚園...


おすすめコメント

【担当者コメント】 「子供の宿題を親がしてるって? お母さんが勉強してどうするんですか」 講演会で横峯吉文先生がよく言われるフレーズです。確かに子供の勉強は子供がするもの。「勉強しなさい」とうるさく言わなくても、わが子が自分で勝手に勉強をする子供だったら、お母さんは大助かりですね。ヨコミネ式は、どんな家庭でも頑張らずに実践できる、最強の子育て法なのです。

【担当者コメント】 「子供の宿題を親がしてるって? お母さんが勉強してどうするんですか」 講演会で横峯吉文先生がよく言われるフレーズです。確かに子供の勉強は子供がするもの。「勉強しなさい」とうるさく言わなくても、わが子が自分で勝手に勉強をする子供だったら、お母さんは大助かりですね。ヨコミネ式は、どんな家庭でも頑張らずに実践できる、最強の子育て法なのです。


出版情報

発行形態 ソフトカバー
ISBN 9784537262025
本体価格 ¥1,400 (JPY)

NetGalley会員レビュー

●「大人にも有効かも」

ちょっと間違った教育をしていたかもって思って
反省もありました。

こちらの一節

できることは面白い
面白いから練習する
練習すると上手になる
上手になると大好きになる
そして次の段階にいきたくなる

これが本質だなっと自分の娘たちに照らし合わせて
おもいました。

今思えば積極的に取り組んでいるのは
このサイクルにそって進んだ気がします。

ふむ、

そして読み進めていくうちに
あれ、これって結局大人も一緒だなって思いました。

新入社員を教育するかた
バカにするという意味ではなく
育て方をヨコミネ式から取り入れてみてはいかがでしょうか!

昔読んだ本に
どんなに有能な人も 面白がり屋にはかなわない

ということが書かれていて

面白がれる人になろうと思ってましたので
この育成方法は、
まさに面白がり屋を作る
スイッチの宝庫だと思いました。

ふむ、 役立つ

このレビューは参考になりましたか?

エチカの鏡で取り上げられたりと話題になったヨコミネ式。力がつくのか、どんな教育方針なのか。

まず第一印象としては集団指導向き。
さらにその環境は、横峯氏の理念を実現する力のある先生がいてこそ伸びる。読み書き算盤、そして音楽体育。それぞれに、先生の存在が大きい。

子どもたちが、あと伸びするかどうかは本人次第(その時に出来る力が付いていくから、持続させる為には継続する必要性)。

思考力の前段階として、机に向かう、根気、達成感などを重んじて本人の伸びる力を信じるやり方。耳が強い幼児の特性に依る部分も。九九などの暗記は顕著な例。絶対音感についてもそうだろう。思考する以前に神経として身につけるという印象を持った。
そして肝心なところは通わないとわからない。

このレビューは参考になりましたか?

[ヨコミネ式 子供の才能を伸ばす4つのスイッチ]





子どもが小さい頃から勉強することが



大切であることは、三つ子の魂百までという言葉があるほど大切です。



本書はヨコミネ式の子育て方法がかかれています。



初めを読むと誰でも取り組めそうだなと感じます。



読み、書き、計算を毎日20分やらせる



というのがヨコミネ式のメインで



小さい頃にこの習慣をつければ、



賢い子どもが育つということでした。



これを習慣化させるのが、中々難しいとは感じましたが、
 


やってみる価値はありそうです。



紹介します



#ひらがなカタカナは二歳でマスター



#子どもに教えない
→習慣づけをさせる、教える



#子どもは競争したがる



#子どもは真似したがる



#子どもはちょっとだけ難しいことをしたがる



#子どもは認められたがる




#あの子のようになりたいが原動力



#読み
#書き
#計算
#毎日
#20分



#簡単な本を読む



#作文は楽しい文章を書くところから



#掃除
#弁当作り
#靴洗い
→良い習慣



#ヨコミネ式子供の才能を伸ばす4つのスイッチ
#ヨコミネ式
#子供の才能を伸ばす4つのスイッチ
#横峯吉文
#子育て
#読書
#読書日記
#読書ノート
#NETGALLEYJP
#書評
#本好きな人と繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい


ヨコミネ式 子供の才能を伸ばす4つのスイッチ
ヨコミネ式 子供の才能を伸ばす4つのスイッチ
1,512円
Amazon

このレビューは参考になりましたか?

子どもには無限の可能性がある。
それを体現しているのがこの本です。

幼児だからこそ頭も体も柔らかい。
その時期に興味があることを存分に体験させることで
大人も顔負けの結果を残す。

子育てでも経験があります。
2歳下の妹の方が兄がやっていることを
同じ様にやっていたので「天才か!?」と思ったことを思い出しました。

単純に勉強させるのではなく、
原点が「遊びながら学ぶ」という所に共感しました。
同じ様に学ぶ友達がいるというのもポイントなんでしょうね。

このレビューは参考になりましたか?